|
特集 チーク
フローリングや古材に関連するオススメの商品、
お値打ち品情報などをお届けするメールニュース。
今回は「チーク」を特集したいと思います。
|
|
見た目も中身も兼ね備えた最高峰の木材
チークのことを調べようと様々な木材図鑑や過去の文献をひも解いてみると、これほど多くの長所を持った木材は他に類を見ません。
ハード面では、木材離れした耐久性で、耐摩耗性に優れている油(木製タール)を多く含んでいるため、耐水性があり、腐りにくく、虫害にも強いです。そのうえ寸法安定性が高く、割れや反りにくい性能を兼ね備えています。ソフト面では、散孔材特有の柔らかで優雅な木目で、艶のある黄金色は経年によって濃厚な飴色に変化していきます。国会議事堂、ベルサイユ宮殿、クイーンエリザベス2世号、タイタニック号、オリエント急行、
これらはチークが使われてきた著名な建造物や船舶など。
このことから、先人たちはチークの特性をよく理解していたことが読み取れます。
|
|
|
|
DATA:分類:広葉樹 散孔材/属科:クマツヅラ科/産地:東南アジア/比重:0.65/堅さ:4
環境に配慮して産地を選ぶ
これまで天然林から産出されるチークが高価値、高品質とされてきましたが、森林保護や違法伐採などの観点から、弊社の商品は100年以上も前から計画的に植林が行われているインドネシアチークを採用しています。
チークフローリングのラインアップは、定番のユニジョイント、希少性の高いワンピース、意匠性に富んだパーケットなど多数ありますが、その中でも複合FK-180は、弊社オリジナルの商品で厳選された素材から作られた逸品です。
|
|
レコメンド

複合フローリングFK-180 |
|

ランダムレングス FTK-120RMS |
|

パーケットPTK-400 |
|
|
|
|


アウトレットに潜むチークの銘品古材! |
|

ブラウニーなテイストがクラフトに人気! |
|

天井などに古材の柱テイストを追加できちゃうアイテム |
|
|
|

モニタープログラムのご案内
弊社の商品を使用していただいた、施工現場の完成写真をご提供いただけるモニター様を募集中!ご注文数量に応じて、通常価格よりお値打ちに商品をご提供させていただく他、ご提供いただいた完成写真は、弊社ウェブサイトで案件名、貴社名を掲載してご紹介!
この機会に是非「プライスお得に!PRもできる!モニタープログラム」をご活用ください!
> モニタープログラム詳しくはこちら
|
|
長物商品のお届けに関するお知らせ
誠に恐縮ではございますが、昨年10月より長さ2200mm(梱包材含)を超える商品について、路線便でお届けすることができなくなり、チャーター便もしくは長物専用便でのご対応とさせていただいております。※ 床材の一部の商品は、保管倉庫の都合上、路線便で長物の配送が可能です。
お客様には、運賃・納期の面でご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
長物はカットサービスがオススメ!
もし商品のご利用サイズが2200mm以下であれば、弊社で事前に長さをカットさせていただくことで路線便での出荷が可能となります。加工費は別途かかりますが、それを考慮してもトータルで安価になる場合がございます。お問い合わせフォームの備考欄などにご希望のカットサイズと枚数をご記入いただければ路線便でのお届けのお見積をご案内させていただきますので、ぜひご活用ください。
|
|
|