|     | 
| 
| 
商品開発や検品風景などなど、スナップと共にお届け私たちのアクティビティーレポート
 |  | 
| 
| 
個性強めな古材をさりげなく使うのがカッコいいみなさん こんにちは!ウッドハート カワグチです。いつもアクティビティーレポートをご覧いただきありがとうございます。 今号では、11月25日(木)に愛知県名古屋市熱田区の金山駅近くにオープンされた居酒屋「いち にい さん」様に納品させていただいた古材やテーブル・カウンタートップの撮影に伺った時のことをレポートさせていただきます。
 いち にい さん様は、レアな産直鮮魚と発酵料理を楽しむことができるお店です。ソーシャルディスタンスが気になる昨今ですが、店内はコロナ対策された完全個室で、安心してゆったりくつろげる空間に仕上がっていました。 |  | 
|  | 
|  | 
| 
| 
こちらのお店の設計されたのは、コアデザイン 川島様。名古屋市を中心に店舗やインテリアなどの空間演出を手掛けられています。  9月中頃、この案件に使用される材料の選定をしに弊社ショールームへお越しいただき、タモテーブル・カウンタートップ、古材 スモールビーム、アメリカンオーク再割材をチョイスしていただきました。 |  | 
    
      |  | 
| 
| 
ほぼ内装が仕上がって、撮影OKの連絡をいただきウキウキしながら現場へ直行! タモテーブル・カウンタートップは、待合スペースのベンチとレストルームの手洗いカウンターに。お店が和のテイストを基調としたデザインなので、ぴったりフィットしています。 |  | 
| 
| 
| 
|  タモの耳の部分を上手く活かしたベンチ
 |  |  
| 
|  オシャレな洗面にタモ。トイレも3室と親切設計
 |  |  |  | 
| 
| 
古材スモールビームは、個室壁面の化粧柱として立体感のある陶器タイルと組み合わせていただきました。新しいモノと古いモノのコンビネーションがいい感じです。 |  | 
| 
| 
| 
|  白ベースの個室はスモールビームがアクセントに
 |  |  
| 
|  美しい陶器タイルが織りなす壁と古材柱が新鮮
 |  |  |  | 
| 
| 
一番気になっていたのは、アメリカンオークの再割材。2枚の材料を後ろから簡易的につないで納品させてもらったので、きっとオブジェみたいになっているんだろうなぁと想像していたのですが、何と材の表面いっぱいにグリーンが! まるでアメリカンオークの上で植物たちが自生しているかのようで、思わず「あたらしい...」とつぶやいてしまいました。 |  | 
| 
| 
| 
|  シンプルデザインの個室にインパクト大!
 |  |  
| 
|  圧巻の出来に思わず近寄って眺めてしまいます
 |  |  |  | 
| 
| 
いつも思うことですが、お買い上げいただいた商品をどのように使っていただいたのか現場を見学させていただくのは、いろんな発見があって本当に勉強になります。今回ご協力していただいた コアデザイン様、いち にい さん様、どうもありがとうございました_(._.)_。 撮影協力  コアデザイン様(店舗設計):https://www.core-design.jp/ 鮮魚居酒屋 いち にい さん様:愛知県名古屋市熱田区波寄町23-15金山SKTビル4F (→公式インスタ) |  | 
    
      |  | 
    
|  | 
	
|  |