|     | 
| 
| 
商品開発や検品風景などなど、スナップと共にお届け私たちのアクティビティーレポート
 |  | 
| 
| 
 愛知県瀬戸市のステキなお店探訪 vol.2みなさん こんにちは!ウッドハート 制作部 コマムラです。 いつもアクティビティーレポートをご覧いただきありがとうございます。前号に引き続き、今回ご紹介するのは瀬戸市東拝戸町にある、木工、版画、菓子などの工房やオフィスが入る創作スペース SILVER BARN内にお店を構えるスペシャリティ コーヒー豆専門店「 七○ COFFEE ROASTER」様。  店名の七○(ななまる)は、オーナーの水野様が1970年代生まれで、愛車がランドクルーザー70ということから、「70」に縁を感じられて名付けたとのこと。 オーナーが厳選した世界各地のスペシャリティ コーヒー豆を求めて愛知県はもちろん、遠方の他県からもお客様が来店されるそうです。 |  | 
| 
| 
| 
|  ウッディーな店内に珈琲のいい香りが漂います
 |  |  
| 
|  自家焙煎のスペシャリティー珈琲豆がずらっと
 |  |  |  | 
| 
| 
こちらで使っていただいているのは、北米産針葉樹 ポンデロサパインの一枚板。クリーミーホワイトの色合いは暖かく、柔らかな手触りです。60mmの板厚は重厚感がありますね! 奥行きも充分あって、美味しいコーヒーをいただくには最高のカウンターに仕上がっています。 |  | 
| 
| 
| 
|  やさしい手触りのパイン一枚板カウンター
 |  |  
| 
|  もちろん店内で美味しい珈琲も楽しめます!
 |  |  |  | 
| 
| 
最近、隣のテナントさんが退去されたらしく、そのスペースも借りられたそう。こちらは、お客様がコーヒーを飲んだり、お付き合いのある瀬戸市の作家さん達の作品を展示したり、夜の時間帯にはお酒を飲むことができる皆が集まるスペースにしたいとおっしゃっていました。 |  | 
| 
| 
| 
|  改装中のスペースもどんな感じになるか楽しみ
 |  |  
| 
|  木が大好きと語るオーナーのこだわりも随所に
 |  |  |  | 
| 
| 
この楽しそうな空間の床材には、オーク複合フローリングを張っていただきました。 |  | 
    
      |  | 
| 
| 
驚きなのは、お店のほとんどの内装をオーナーの水野様がご自分で工事されたということ!フローリングの張り上りはきれいだし、L型カウンターの留め加工も隙間なく収まっていました。 こちらもおススメのお店です。是非、チェックしてください(^^)。 お忙しい中、取材と撮影にご協力いただきありがとうございました!! |  | 
| 
| 
| 
| 今回ご紹介させていただきました七◯ COFFEE ROASTER様の情報はネット上でご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください!  七◯ COFFEE ROASTER 愛知県瀬戸市東拝戸町75
 定休日:火 水 営業時間:AM11時〜PM18時
 > URL(食べログ)
 |  |  |  | 
    
      | 
          
            | 見つけませんか?お気に入りのパイン接ぎ板。表情1枚一枚見て選べるサイトは下のバナーから↓
 
  |  | 
    
|  | 
	
|  |